やりたいようにやろうじゃない?

おじさんがただやりたいようにやってる状況を報告するブログ

ゴルシウィーク day2

 

さてゴールデンウィーク2日目の振り返り。前日、勢いで酒飲みすぎたせいで身体が火照って全く眠れない中起床。こういうチャリ旅のときは、全然眠れなくても覚醒状態に入ってるのか、睡眠時間がいくら短くても次の日余裕で150kmくらい乗れちゃうから不思議。

チャリ旅時の定番、前日のスーパー閉業間際に買った総菜を朝ごはんとして食べ出発。

次の日から別のところに泊まることにしていたので鹿児島中央駅のコインロッカーに荷物をぶち込みスタート。鹿児島中央駅のコインロッカー、これで使うの何回目やねん。そして、鹿児島中央駅エスカレーター降りたところにある石造りのベンチに自転車立てかけて止めたん、何回目やねん。

 

そんなこんなでday2は薩摩半島周回コースへ。元々この日は、大隅半島周遊コースを走る予定だったのですが、朝に豪雨が降ったあとで天気に不安がある、さらに雨雲レーダー見る限り昼からもやばそう、ということで大隅半島周遊コースは明日へ回し薩摩半島周回コースへ。(この判断が過ちだったことは次の日判明する…)

ただ、懸念していたのが西の風8mという予報。そう、これは前回9月に知覧→枕崎→開聞岳長崎鼻→鹿児島の160kmコースを走った時に知覧→枕崎区間で向かい風きつすぎて死んでた時と同じ予報…まあ前回は、阿蘇とかで2日連続2000mupをやった翌日だったので脚が死んでたからであって、今回は大丈夫だろうと思っていきました。

 

今回は知覧経由ではなく吹上浜経由、つまり平川から山を登るのではなく谷山から登ることに。伊佐峠は無事stravaで5位を獲得するようないい調子で登れたのですが…やはり西の風(正しくは南西の風)8mは伊達じゃなく吹上浜から南さつま市に向かって走る農道は地獄でした。

f:id:y5a5y1o0i:20210507222656j:plain

 

景色はこんな感じでええ道なのに横風(半分向かい風)強すぎて、まっすぐ進むのもままならない状況。こんなときこそ、「ベンナーティかルークロウ、俺の前を牽いてくれ!!!」って思ってましたが…さらに南さつま市から枕崎への道の山岳区間でフロントディレーラーがバグるというトラブル…何とか直しましたが…

まあそんな苦しい区間も枕崎についてしまえばこっちのもん。

f:id:y5a5y1o0i:20210507222730j:plain

 

 

ここから指宿までの進行方向は北東。つまり超追い風です。この道は鹿児島ロマン街道と呼ばれているのですが、僕が行くたびに追い風が吹いているので「ロマン超特急に乗せられて!!!」みたいな意味わからん事を毎回言ってます。(これは北海道行ったときにオロロンラインで超追い風が吹いたときにオロロン超特急!!!とかいってたのが由来)

 

ただ向かい風と戦い続けて大分消耗していたのでお昼ご飯。今回も喜久家食堂へ。

f:id:y5a5y1o0i:20210507222756j:plain

大判のカツとじにぶえんガツオのたたきうまー!!!!

腹ごしらえをしたあとは、ただひたすら追い風に乗るのみ。そしてここはいつ来ても変わらない絶景スポット!!指宿枕崎線白沢駅付近の踏切!

f:id:y5a5y1o0i:20210507222821j:plain

f:id:y5a5y1o0i:20210507222829j:plain

f:id:y5a5y1o0i:20210507222843j:plain


人生の夏休みって感じの景色ですよね。電車来るまで待とうかと思いましたがさすがに1時間も待ってられないので退散。前回来たときはちょうど電車とおったんですけどね…

 

で、前回来た時もそうだったんですが開聞岳は僕が近づくと姿を見せてくれません。

f:id:y5a5y1o0i:20210507222936j:plain

 

前回は長崎鼻とかいったんですけど同じ道は面白くないなと思って今回はネッシーならぬイッシーで有名な(?)池田湖の横を通るルートへ。イッシーはいませんでした()

f:id:y5a5y1o0i:20210507222911j:plain

 

 

ここも超追い風で止まって写真撮ってる時の風音が台風来てるときみたいやった。

 

さあ、あとは楽に鹿児島市内まで走るだけやと思ってたんですが…

 

なんで指宿から鹿児島市内までずっと向かい風やねん!!!!!!!
その日は午前中は南西の風だったんですが昼過ぎ手から西の風、さらに私が走る区間は北西の風くらいに変わってたんですよね…

最後の最後まで苦しめられなんとか16時くらいに鹿児島中央駅に到着。そのあとは銭湯いって洗濯して次の宿へと向かうのでした。

 

 

 

追い風区間は楽しかったし景色も良かったけど、それ以外はただの修行みたいなライドでしたね…ただ本物の地獄はその次の日に待っていたのだった…